Tel:072-247-9666

Instagram

大阪府堺市北区中百舌鳥町1丁1-2

営業時間:10:00~19:00

定休日:水曜日・隔週火曜日

堺市での不動産売却|センチュリー21ユースフル > 株式会社 ユースフルのスタッフブログ記事一覧 > 大阪府堺市北区のハザードマップ情報とは?地震や風水害について解説

大阪府堺市北区のハザードマップ情報とは?地震や風水害について解説

カテゴリ:堺市のこと

大阪府堺市北区のハザードマップ情報とは?地震や風水害について解説

ハザードマップでは、過去の被災履歴を参考に、災害が起きた場合の被害予測範囲や避難先などの確認が可能です。
ご自身が住みたいと思っている地域のハザードマップを参考にすると、できる限り被害が少ない場所に住もうかと考えられたり、住む場所周辺の災害被害の予測や避難方法の計画が立てられたりします。
今回は、大阪府堺市北区のハザードマップの情報の確認方法と、地震や風水害による災害被害予想や避難先についてご説明します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

大阪府堺市北区のハザードマップとは

大阪府堺市北区のハザードマップとは

では一体、ハザードマップとは何なのか、大阪府堺市北区のハザードマップはどこでどのように調べられるのでしょうか。
ここでは、そもそもハザードマップとは何かにくわえて、大阪府堺市北区のハザードマップのインターネットでの確認方法をご説明します。

ハザードマップとは

日本は地震大国であり、どの地域でも大きな地震が発生する恐れがあります。
近年、ニュースでもよく話題に上がっているのが、堺市でも大きな被害が出ると予測されている「南海トラフ巨大地震」です。
さらに台風や大雨による風水害被害も全国的に発生していますよね。
大阪府堺市北区では、大和川、西除川、石津川水系(百舌鳥川 など)が流れているため、台風や大雨による水害や土砂災害が予測できます。
そこで過去の災害による被害履歴から災害被害を予測し、地図上にその場所を示したハザードマップが作成されているのです。
ハザードマップには洪水・高潮・津波・土砂災害などの災害による被害予測範囲が記されています。
また、避難先や避難経路なども地図上で記さています。
事前に、どのような災害被害がどの場所で起こるのかと、避難する場所の確認が可能です。

ハザードマップの確認方法

大阪府堺市北区のハザードマップの確認方法には、国土交通省の「ハザードマップポータルサイト」と堺市のホームページの「区別防災マップ」があります。
ハザードマップポータルサイトでは、「重ねるハザードマップ」と「わがまちハザードマップ」からの検索が可能です。
重ねるハザードマップでは、大阪府堺市北区の洪水・土砂災害・高潮・津波のリスク情報、道路防災情報、地形の特徴が地図上で確認できます。
わがまちハザードマップでは、大阪府堺市北区を検索すると、堺市が作成したハザードマップへとリンクされています。
堺市のホームページの「区別防災マップ」では、各区ごとの災害特性と日頃からの備えについての案内が、PDF形式のファイルにて閲覧可能です。
堺市北区での地形から考察される災害や被害予測、避難方法、日頃の備えなどの情報がイラストや表を利用して分かりやすくまとめられています。
また、我が家の避難計画の項目では、家族で話し合って決めた避難方法や避難先の記入が可能です。
PDFをプリントアウトして保管するのがおすすめです。
ハザードマップを家族で確認して身近に保管し、万が一の災害に備えましょう。

おすすめ物件情報|堺市北区の物件一覧

大阪府堺市北区のハザードマップ「地震」について

大阪府堺市北区のハザードマップ「地震」について

堺市では、甚大な被害が想定されている「南海トラフ巨大地震(海溝型地震)」と「上町断層帯地震(内陸型地震)」の二つの地震が起こると予想されています。
ここでは堺市北区で起きると予想されている地震と避難先や避難方法についてのハザードマップをご説明します。

発生する地震

上町断層帯地震が発生すると、震度6弱から震度7の揺れが起きると予測されており、建物崩壊や火災、土砂災害などの被害が起きるでしょう。
上町断層帯地震の被害による堺市北区での予想される全壊棟数は70,929 棟で、死者数は3,017 人といわれています。
ここで出てきた上町断層帯とは、大阪平野に位置する活断層帯のことで、大阪府豊中市から大阪市を経由し岸和田市にまで至る距離です。
さらに南海トラフ巨大地震が発生すると震度6強の揺れが起きると予測されており、建物崩壊や火災、土砂災害などの被害が起こるうえに、津波が発生する恐れがあるでしょう。
南海トラフ巨大地震の被害による堺市北区での予想される全壊棟数は11,053棟で、死者数は6,103 人といわれています。

地震時に取るべき行動と避難先

地震の発生時には、落ち着いて火の元の確認、靴を履く、出口の確保、家族の安否確認をおこないましょう。
次に、テレビやラジオなどを利用して地震の情報収集をおこないます。
建物の倒壊や火災の恐れがある場合は避難しましょう。
状況に応じて、ご近所の方の安否確認や、救助などに対応します。
万が一、大阪府に津波警報や大津波警報が発令した場合は、津波避難対象区域のお住まいの方はすぐに避難しましょう。
JR阪和線を目標にし、東側の高い場所に避難すると良いです。
徒歩で避難し、安全の確認ができるまでは避難場所に待機します。
堺市北区では「南海トラフ巨大地震(海溝型地震)」と「上町断層帯地震(内陸型地震)」の二つの地震が発生する恐れがあるため、日頃から備えておくことが大切です。

おすすめ物件情報|堺市北区の物件一覧

大阪府堺市北区の「風水害」ハザードマップについて

大阪府堺市北区の「風水害」ハザードマップについて

先述したように、堺市北区では、大和川、西除川、石津川水系(百舌鳥川 など)が流れており、台風や大雨による集中豪雨が発生すると、洪水や土砂災害などの風水害が予測されます。
洪水には、下水道などが氾濫する内水氾濫と、川が氾濫する外水氾濫が起こる可能性が高いです。
ここでは、大阪府堺市北区で発生される風水害の被害予想と避難先についてご説明します。

風水害とは

風水害には、内水氾濫と外水氾濫があります。
内水氾濫とは、大雨によって水の流れがスムーズにおこなわれずに、下水道や水路から水が溢れて氾濫することです。
外水氾濫とは、大雨によって堤防が決壊し、川が氾濫することです。
そのほかにも、山などの急な斜面が大雨によって崩れてしまう土砂災害や、台風の影響で海水面が高くなり広範囲にわたって浸水する恐れがある高潮などの風水害が挙げられます。

風水害時の避難方法

風水害が起きたときには直ちに避難できるように、事前にハザードマップで被害予想や避難先の確認をおこないましょう。
ハザードマップ上で自分が住んでいる場所に色が塗られている場合には、十分に注意しなければなりません。
大和川周辺にお住まいの方は、河川の水位情報や避難情報に注意して、洪水・土砂災害ハザードマップを参考にして、状況に応じて避難しましょう。
西除川、東除川、石津川水系(百舌鳥川 など)の周辺にお住まいの方は、2種類のハザードマップがあるため、大雨特別警報によって使い分ける必要があります。
また、風水害が発生する恐れがある場合には5段階の警戒レベルが発表されます。
ご自身で情報の収集をおこない、警戒レベル4までには必ず避難するようにしましょう。
状況に応じて、自宅以外の親戚やホテル、小学校などへの立退避難をおこなうと良いです。
万が一、計画的な避難ができなかった場合は、近くのマンションの高層階へと避難するなどして安全確保に努めます。
事前に堺市が指定している避難場所をハザードマップで確認しましょう。

おすすめ物件情報|堺市北区の物件一覧

まとめ

大阪府堺市北区のハザードマップは、国土交通省の「ハザードマップポータルサイト」と堺市のホームページの「区別防災マップ」があります。
堺市北区では2つの大きな地震による被害と、風水害による被害が予想されています。
あらかじめ、お住まいを検討している地域のハザードマップで、予測される災害避難と避難方法などを確認すると良いでしょう。

センチュリー21 株式会社ユースフルへの問い合わせはこちら


センチュリー21 株式会社ユースフル スタッフブログ担当

堺市全域で不動産売却を手掛けるセンチュリー21ユースフルでは、多くの取引事例を掲載しております。完全地元密着で、弊社の売却専門スタッフが取引完了まで徹底サポートいたします。ブログでは不動産に関するコンテンツをご紹介します。

<企業情報>

社名:株式会社ユースフル

所在地:〒591-8023

大阪府堺市北区中百舌鳥町1丁1-2

E-Mail:info@useful-kk.jp

TEL:072-247-9666

FAX:072-247-9667

営業時間:10:00~19:00

定休日:水曜日・隔週火曜日

≪ 前へ|堺市美原区南余部~土地   記事一覧   大阪府堺市北区で眼科をお探しの方必見!おすすめの眼科3つをご紹介|次へ ≫

トップへ戻る

センチュリー21の加盟店は、すべて独立・自営です。

Copyright(c) 株式会社 ユースフル All Rights Reserved.